2020年は『行動の年』にする予定!今年の目標を立ててみました
さて、せっかくなので2020年の目標でもボチボチ立てていこうかなぁと思います。2019年の目標も書いていて、あ…
さて、せっかくなので2020年の目標でもボチボチ立てていこうかなぁと思います。2019年の目標も書いていて、あ…
『うまくいったやり方から捨てなさい』を読んだので、書評をまとめていきます。 うまくいったやり方から捨てなさい …
さて、最近朝起きて仕事をする前に、1時間勉強することを始めたんですよね。 時間を有効に使いたいという気持ちもあ…
2019年の買ってよかったものをランキングで紹介しようと思いましたが、あんまり物を買わなかった年だったので、「…
自分の理想の人生を送るためには色々な要素が必要ですが、成長マインドセットを持っているかどうかも大切だと感じる今…
さて、最近旦那さんをこっそりコーチングしているのですが(笑)、旦那さんすごく変わったなぁと思うのでその変化につ…
さて、今日はスイスの鉄道やバス、ロープウェイなどほぼ全ての乗り物が半額になるハーフフェアカードについて簡単に解…
さて、KUMAKOのくせにオンライン英会話が1年続きました~!ワー!パチパチパチ! 去年の10月中旬くらいから…
最近、スマホやパソコンに熱中してすぎて、 「私ってスマホの中で生きてるんだっけ?」「パソコンの中で生きてるんだ…
最近、朝食と昼食を白米からオートミールにチェンジしました。 今年の4月からジムに行き始めたのですが、ジムに行き…
「人生を変えたい」と昔からずっと思ってきて、現在そこそこ理想の生活ができている今日この頃です。(もちろんもっと…
今日は「やりたいことリストを作ると夢が叶いますよ」という話をしたいと思います! 私はやりたいことリストというの…
とっても怪しいんですが、最近「決めたことは叶う」というルートに入っていることを感じています。 言葉にするのが非…
会社員を辞めようと決めた3年前。やっと「これからは絶対に自分の人生を生きる」と決めました。 それまでは、他人の…
毎日同じ時間に起きて同じ時間に寝るようになったら心も体も安定したKUMAKOです。 さて、フリーランスとなって…
バチェラー大好きっ子のKUMAKOです。 現在アマゾンプライムで放送中のバチェラー3ですが、思った以上の衝撃展…
バチェラーを1年中見続けたい。それほど好きなKUMAKOです。 日本版のバチェラー3が始まってから毎週ワクワク…
ある統計を見て「あれ?日本で成功するのって簡単なんじゃ?」と思ったKUMAKOです。 最近話題になっていた(?…
会社員を辞めた後どれくらい経ったかということをすっかり気にしなくなったKUMAKOです。 さて、今年も「会社員…
スイス旅行から帰ってきて、まだ時差ボケがなおっていないKUMAKOです! さて、9月14日(土)から22日(日…