やりたいことリストを書くと夢が叶う?方法は考えない!人に見せない!のがポイント

※本記事はアフィリエイト広告を利用しています




KUMAKO
やりたいことリストをこっそりと作っているKUMAKOです。
ハシビロコウ先輩
やりたいことは全て叶えてきた。凡人とは一線を画すハシビロコウ先輩です。
やりたいことリストを書くと夢が叶う
スイスに行くという夢も叶った。行く前はいろんなハードルがあると思い込んでたんだよなぁ(撮影:KUMAKO)

今日はやりたいことリストを作ると夢が叶いますよという話をしたいと思います!

私はやりたいことリストというのをこっそりと自分で書いていて、時々ニヤニヤと眺めているのですが、なぜわざわざ紙に書き出しているかといると・・・

紙に書くことで、ただ思っているよりずっと夢が叶いやすくなるからです。

「やりたいことリストを作ろう!」とは、巷で(?)よく言われていることではありますが、あなたは実際にやりたいことリストを作っていますか?

作るだけで夢に近づくなら、作らにゃ損ですよ。(笑)

ただ、やりたいことリストがうまく作れない・自分が何を望んでいるのかイマイチ分からない、という人もいるかもしれません。私もそうでした。

ということで、そんな人に向けて、今日はやりたいことリストを作るポイントについて紹介したいと思います!

サクサクっとリストを作って、人生の中でやり残すことがないようにしていきましょう。

やりたいことリストで夢が叶う理由

やりたいことリストで夢が叶うのは、リストに書き出すことで脳が夢を意識するようになるからだと言われています。

やりたいことリストに書くことで、脳が「自分のやりたいこと」を意識しだして、叶えるためのあらゆる情報を収集するようになると。

そして、自然に夢に向かっての行動を始めて、気がついたら叶っているのだそう。

私も「好きなことを仕事にする」ということを決めて、ずっとずっと紙に書いていたら叶いましたからね。やりたいことリストを書くと夢が叶うのは本当だと思っています。

もちろん軽めのやりたいこと「スイスに行きたい」とか「立山でキャンプしたい」「素敵なスポーウェア着たい」のような軽い要望もガシガシ書いて叶えていますよ!

やりたいことリストを作るポイント

まず最初に、やりたいことリストは紙に書くことをおすすめします!

紙に手書きをした目標とキーボードで打った目標を比べると、手書きの方が達成率が42%も上ったという研究もあるように、紙に書いた方が夢が叶いやすくなります。

ということで、紙に書くというのは前提として、その他のポイントについて紹介していきます。

ポイント1:叶える方法を考えない

はい、そこのあなた!やりたいことリストを書く時に叶う方法をセットで考えてしまっていませんか?

例えば、大好きなアラスカに住みたいという夢があるけど、「アラスカに住む方法分からないし~英語できないし。うん、北海道にしておこう!」とか思っていませんか?

はい、ブー!

「女優になりたいけど、若い頃から下積みしてないとダメっぽいし、どうやって事務所に所属すればいいかも分からないから。うん、演劇サークルに所属するって書いておこう!」とか。

はい、ダメー!

やりたいことリストを書く時に、叶える方法は絶対に考えないでくださいね!

やりたいことリストのいいところは、書くことでどんどんと脳が夢を叶えるためのあらゆる情報を探してくれるというところ。今知っている情報をはるかに超えた情報が書いた後から入ってくるのです。

今知っている狭い情報のみで勝手に夢をダウングレードさせない。

はなから無理だと諦めないで、心から望むやりたいことをリストアップしていきましょう!

ポイント2:人に見せることを前提にしない

やりたいことリストは人に見せないことをおすすめします。

人に見せることを前提とすると、ちょっとカッコつけちゃうんですよね。「こんなこと書いてバカにされたらどうしよう」と不安になったり。

そうすると、心からやりたいこととはズレてしまうので、リストを作る意味がなくなってしまいます。

心から望む人生にするために、やりたいことをやりきる人生を送るためにリストを作るんですから。心から望まないことをリストアップしてもしゃあないです。

私は、自分だけが見ているリストには「2025年に年収7000万円になる」とか平気で書いています。あと、「週間少年ジャンプに掲載される漫画の原作を書く」とかね。

公開すると「そんなの無理に決まってる」とバカにされたり、「どうやってそんなに稼ぐつもり?」とか言われちゃいますよね。「頭おかしいんじゃない?」とか言われたり。(笑)

だから、人には公開しないことを前提に、自分の本心からのやりたいことを書きなぐってみてくださいね!

ハシビロコウ先輩
いや、お前公開してんじゃね~か!

ポイント3:どんどん変えてOK

「やりたいことリスト100」を書くことが流行ったりもしましたよね。

あれは、なかなかアウトプット癖がない人にとっては、書いているうちにどんどん本心からのやりたいことに迫れるいい方法だと思います。

やりたいことリストを作ったことがない人は、最初は少しかたくなってしまうというか、うまくやりたいことが出てこないかもしれません。

なので、何日かけても何ヶ月かけてもOKで、やりたいことリストはどんどん変えてOKです。

当たり前ですけど、やりたいことはどんどん変わっていくし、実際やってみたら向いてなかったということも大いにあります。それでいいんです。

なので、あまりかしこまりすぎず、気軽な気持ちで「やりたいことリスト」を作成して、後から「なんかこれ違うな~」と思ったらどんどん変えて最適化していきましょう!

もしも、ず~っとリストに残っているものがあれば、それはあなたの本当にやりたいことです。

まとめ

さあ、一緒に「やりたいことリスト」書いてみませんか?

書くだけで叶う方向に導かれるかもしれないなら、書かないと損ですもんね。(笑)

最近読んだ下記の本では、「どうしてやりたいことリストを書くと夢が叶うのか?」という理由についてや「できれば期限を決める」「リストを優先度順に分ける」などのリストの作り方について、もっと詳しいことが書かれていました。

スピリチュアルなようで脳の機能など科学的にも説明している面白い本です。

「やりたいことリスト」を作って夢を叶えることに興味がある人は、ぜひ読んでみてくださいね!

私の欲望が溢れすぎた(笑)、やりたいことリストの夢が叶ったらまたブログで「やっぱり紙に書いたら叶ったよ」と、報告したいと思います!

▼やりたいことが思いつかなかったら昔の夢を思い出してみてって話です▼

今すぐ夢を叶えられるいい時代になった!昔の夢を掘り返してみる

2019.06.21

スポンサーリンク


スポンサーリンク

シェアしてくれたら嬉しいです!

ABOUTこの記事をかいた人

10年間の会社員生活で、うつ病や婦人科系の病気になり、満を持して退職。「好きなことを仕事にして稼ぐ」を模索中。 登山と動物が大好きで、北海道移住を夢見る。30代旦那さんと2人暮らし。