さて、今日は最近ハマっている【スタディサプリ ENGLISH】について紹介したいと思います!
本当は、「スタサプのおかげでTOEICテスト200点上がりました!」とか言いながら紹介したかったけど(笑)、コロナの影響で当分TOEICなさそうなので先に紹介を。
スタサプは、私としては月額費の高さから、「やってみよう」という気にならなかったのですが、始めてみたら思った以上によくてびっくりしました。
実際にやってみたら月額費が安く感じるくらいの充実っぷりだったので、「英語の勉強なにから始めよう?」という人にぜひおすすめしたいです。
無料体験期間もあるので是非トライしてみて下さいね!
という事で、今回は、現在利用しているTOEIC勉強のためのアプリ、スタディサプリについて紹介していきたいと思います!
目次
スタディサプリTOEICでどんな事が勉強出来るの?
スタディサプリ「TOEIC対策コース」は、TOEICの点数を伸ばすことを目的に、頻出単語や英文法、20回分の実践問題までが入っているアプリです。
アプリに従ってしっかり勉強すれば、TOEICの点数アップは間違いないと思われます。
スタディサプリの内容(ざっくりと)
スタディサプリは下記のようなコンテンツが含まれています。
・パーフェクト講義
TOEICのPart1から7まで例題を解きながら関先生がポイントなどを動画で解説してくれる。
・実践問題集、実践問題集NEXT
実際のTOEICと同じ200問の問題が20回分入っている。ディクテーションやシャドーイング機能もあるので1問1問を完璧にマスターできるようになっている。
・TEPPAN英単語
TOEIC頻出単語をマスターできる。例文がついていて覚え方のポイントも書いてあるので、サクサク暗記できる。
・パーフェクト講義(英文法)
英文法に関する例題、解説、実践問題が入っていて、Part5(文法問題)が苦手な人も、英文法が怪しい人も網羅的にマスターできる。
・基礎講座(基礎単語、基礎英文法)
学生時代の積み上げがあまりないTOEIC超初心者のための講座。ここから勉強して少しずつパーフェクト講義や実践問題集に手をつけるといいでしょう。
スタディサプリの月額費用(高い)
月額 | 2,980円(税抜き) |
月額(6ヶ月パック) | 2,780円(税抜き) |
月額(12ヶ月パック) | 2,480円(税抜き) |
費用については人それぞれ感じ方が違うと思いますが、始める前は、私は普通に「高いなぁ」と感じていました。他のアプリと比べても高いですよね。
ただ、個人的には他の中途半端なアプリを使ってお金をダラダラ消費するくらいなら、スタディサプリをやった方が効果が見込める!と思います。
ちなみに私は、通常の月額費を支払っています。おそらく6ヶ月は続けるからパックにすればよかったですね(笑)。
スタディサプリTOEICのすごいメリットを一挙公開!
関先生の解説聞くだけで200点くらい上がりそう
Partごとの勉強方法や回答ポイント、注意するポイントなど、TOEIC満点講師の関先生が丁寧に解説してくれています。
『これまで私がしてきたTOEICの勉強っていったい・・・』
と悲しくなるくらい、はじめて知ることばかりでした(汗)。
TOEICには、「よく出る表現」や「シチュエーション」「回答の裏技的ポイント」などがあるため、それを知っておくだけで点数は上がってきます。
そのため、動画で丁寧に解説してくれるのは本当にありがたいです。何度も見返せるし。
また、ずっと動画を見てると関先生がどんどんイケメンに見えてきます。解説だけでなく「素敵〜」みたいなテンションで楽しんでみるのもいいかもしれません。
アプリに導かれるまま学習するだけで英語力大幅アップ!
TOEICの問題は、解いたまま解きっぱなしにしないで「シャドーイングやディクテーションをやりましょう!」という勉強方法は知ってましたよ。
知ってた。
だけどさ、シャドーイングもディクテーションもしんどいじゃん?やらないじゃん?問題解いて回答確認してそのままにしてたじゃん?点数上がらないじゃん?
・・・みたいな人結構多いのではないでしょうか?(笑)
スタディサプリでは、例えばPart1からpart4のリスニング問題では1問解くごとに、ディクテーションやシャドーイングをやらされます(笑)。
Part3とPart4の長めのリスニングを例にすると、問題を解いた後、
出てきた単語の確認→ディクテーション→本文チェック→シャドーイング
までやらされるので、自然と1問1問を完璧にマスターできます。
ディクテーションとか結構しんどいので最初は嫌々やっていましたが、これがすごい効果なんですよね。
これまでは、リスニングが苦手なので単語しかキャッチできなくて、そこから全体像を推測して問題を解いていた感じだったのですが、文章全体が聞こえるようになってきました。
圧倒的に英語が聞こえるようになってきて、それは海外ドラマなどを見ていても感じます。
確実にスタサプでコツコツやっているディクテーションとシャドーイングのおかげだと思います。
リーディングパートすら音読してくれる優れもの!
個人的にびっくりしたのは、part6やPart7のリーディングパートまで、外国の方が発音した音声を聴けるということです。
リーティングパートの勉強でも、リスニング力を鍛えられるので、リスニングが苦手な私は嬉しいです。
単語や英文法、実践問題集など全てを網羅してくれている
「英文法苦手」「そもそも単語を知らない」「とにかく実践問題を解きまくりたい!」
など、TOEICに関するあらゆる悩みをアプリひとつで解決できてしまいます。
スタディサプリは400点から500点くらいの人を対象に作られているようですが、どの点数の人でもやりがいのあるアプリかと思います。
私は毎日英単語を勉強しているのですが、英単語ひとつひとつに必ず例文が付いていて、単語によっては関先生の解説がついていたります。もちろん例文も音読してくれる。
正直、「ここまで甘やかしてもらっていいのでしょうか?」レベルのサポートっぷりです。
これまで色々なアプリや問題集をやってきた英語難民な私ですが、ここまで使いやすく親切なものはありませんでした。
なので、私のような「色々やっているのに英語力なかなか伸びない」という英語難民の方にも【スタディサプリ ENGLISH】をぜひおすすめしたいですね。
スタディサプリのデメリットは?
せっかくなのでデメリットについてもサクッと書いておきますね。
- 月額費だけ見るとやっぱり高い
- 通して回答できない
- 結局自分で続けなくちゃ意味ない
金額に見合うコンテンツとは思いながらも、やっぱり高いというのは事実です。
また、1問1問を完璧にマスターしていくスタイルなので、TOEIC試験本番のように1問目から200問目まで通して回答する練習ができないというのはデメリットのひとつです。
実際、1問1問エネルギーがある状態では回答できても、問題をずっと解き続けて疲れた脳では回答できないということもあります。前の問題に引きづられてわけ分からなくなるということもあります。
なので、本番前には1度スタサプとは別に、通して回答できる問題集を解いておいたほうがいいと感じました。
さらに、結局は自分の意志で続けなくちゃいけないという当たり前のデメリットもあります(笑)。
続けられるよう学習記録をつけられたり、褒めてくれたりしてくれる機能(笑)はありますが、やっぱり最後は自分がやるかやらないかです。
自分なりにモチベーションを見つけて、習慣化していく努力をするしかない・・・というのは全てにおいてそうですが、それが1番難しかったりもします。
自分の生活の中にうまく取り入れていく工夫をすることが大切ですね。
まとめ・一緒に英語の勉強頑張りましょう!
2018年10月頃から「やり直し英語」と称してオンライン英会話を始めてから1年半が経過しました。
TOEICにはあまり興味がなかったのですが、「英語の仕事をしてみたい」という夢もあり、3ヶ月前からスタディサプリを始めるに至りました。
はじめてまだ3ヶ月ですが着々と力がついてきているのを感じています。引き続き頑張っていく予定なので、ぜひ一緒に頑張りましょう!