【途中経過】メガビタミンやってみた〜生理痛以外の不調がなくなったよ〜




KUMAKO
サプリ沼にハマったKUMAKOです~!
ハシビロコウ先輩
アフリカでは沼っぽいところにも出没!ハシビロコウ先輩でっす

ということで、今日は、最近たくさんサプリメントを飲んでいるので、その効果についてまとめていきたいと思います!自分の備忘録的な感じで。

先日、下記の記事を書いていて「メガビタミンをやっているよ~」という話をしたのですが、実際、ビタミンをどれくらい摂取してどんな効果があったのかについて詳しく書いていなかったので、ここいらで人体実験の効果について書いていきます~!

【体験談】メガビタミン始めています!PMSも冷え性もなくなった

2021.12.27

サプリメントに興味がある人、美容・健康の話が大好きな人はぜひお楽しみいただければと思います。

ハシビロコウ先輩
それでは、いってみましょう~!

メガビタミンの前提のお話『確率的親和力』

この先の話を理解していただくために「なんでビタミンをたくさん取らなくちゃいけないのよ!?」と疑問を持つ人に向けて、簡単にメガビタミンの前提の話をしたいと思います。

あ、私は専門家ではないので、間違っているところがあるかもしれないので、話半分でお願いします(笑)

まず、多くの体の代謝というのは酵素を介して行われるのですが、多くの酵素というのは、「タンパク質(主酵素)+ビタミン(補酵素)」で作られます。

で、「タンパク質(主酵素)+ビタミン(補酵素)」というのは鍵穴と鍵の関係になっていて、ガチッとハマって酵素が作られるのですが、この主酵素の形と言うのはゴリゴリの才能で、DNAによって形が決まっています

つまり、めっちゃいい形の主酵素を持っている人とそうでない人で、同じ食事を取っていても結果が全然変わるということです。

例えば、めっちゃいい形の主酵素を持っている人は、食事をしてビタミンが入ってきたときに100%結合して、体の代謝をどんどん促してくれます(免疫作るとか、骨作るとか、脂質を代謝するとか)。

一方で、そうでない人は30%しか結合せず、必要な時に代謝を起こせないという事態に陥ったりします。「ちょっと免疫作りたいのに、あんたの結合力が低いから酵素作れないYO~。風邪引いといて」みたいな。

この結合確率のことを「確率的親和力」と言ったりします。

タバコをスパスパ吸って、お酒も飲みまくっていたのに94歳までピンピンしている人もいれば(旦那さんのおばあちゃん)、病気になってしまう人もいるわけで、旦那さんのおばあちゃんはおそらく、少ないビタミンでも多くの酵素を作り出せる「確率的新話力」が高い人だったと想定できます。

そして、肝心の主酵素の形というのは今のところ、検査などでは分かりません。

そこで、「主酵素の形が悪いという遺伝的な弱さが想定されるなら、たくさんビタミン取ればいいじゃない。おほほ」という話になるわけです。

さぁ、ついてきてますでしょうか?(笑)ま、なんとなく聞き流してもらえたら、ここからは、私が今取っているビタミンとその効果についてまとめていきたいと思います!

水溶性ビタミン

水溶性ビタミンとは、血液などの体液に溶け込んで、余分なものは尿として排出されるという性質があるビタミンで、ビタミンBとCが水溶性ビタミンに該当します!

ビタミンB

ビタミンBってビタミンB群なんで、実は、色々あるんですよね。

健康系の話が好きならよく聞く、ビオチン、ナイアシン、パントテン酸、葉酸は、全部ビタミンB(群)です。

色々あるし、どれもこれも大切なので、ビタミンB群はまとめて取るのがおすすめで、私が取っているのは、NOW社の「B50コンプレックス」でございます。

ビタミンB1やB2などB群が50mgずつ入っているので、何も考えなくていいのがお気に入りポイントです(笑)

これを、私は朝と昼に1粒ずつ、合計2粒飲んでいます。夜にBを飲むと不眠になるという情報もあるので。

で、現在のところのビタミンBの効果なのですが、タンパク質と鉄でほとんどの不調がなくなったため、すごい細かい効果になるのですが、下記の4つですかね。

  • 筋トレの次の日に疲れが残りにくくなった
  • すごいたまにあった耳鳴りがなくなった
  • 焼肉食べてポテチ食べた次の日もニキビができなくなった
  • 朝にできた口内炎がその日の朝に治るようになった

あとは、ナイアシン(ビタミンB3)が精神疾患や不眠にも効果があるようなので、最近の安定しすぎているメンタルもビタミンBのおかげかもしれません。あくまで推測ね。

ビタミンC

はい、みんな大好きビタミンCです!

ビタミンCは、実は、今はDHCのビタミンCを飲んでいます。

ビタミンC1000mgを1日3回と、寝る前に持続型のビタミンC500mgを飲んでいますね。ビタミンCの効果は下記の通り。

  • 肌がめちゃ美白になる、綺麗になる
  • 風邪を引かなくなる
  • 風邪のひき始めの喉の痛みすらなくなる

まぁ、ビタミンCはやっぱり美肌効果と免疫ですね。「ビタミンCを飲み始めたら風邪を引きにくくなった」という人たくさんいます。

特に筋トレをしていると、免疫が弱まりやすいんですよね。なので、ビタミンCとグルタミン(突然出てきた(笑))は筋トレーニーには必須です!

さぁ、次は脂溶性ビタミンメモ、サクサクいくよ!

脂溶性ビタミン

脂溶性ビタミンとは、水に溶けない性質で、脂肪細胞や肝臓に貯蔵されるビタミンです。具体的には、ビタミンA、D、E、Kが該当します!

水溶性より少し摂取に注意が必要なビタミンで、人によって必要量が大きく違うというのもポイントですね。

ビタミンD

ビタミンDって今、結構日本でも流行ってませんか?

ちなみに国民の半数がサプリメントを利用しているサプリ大国アメリカで1番売れているのが、こちらビタミンDです。

コロナ予防としても色々と話題になっているビタミンD(ここら辺の記事とか)ですが、私はこれまたNOW社のビタミンD-3・2000IUを1日1粒とっています~。

ビタミンDってとっても不思議でして、他のビタミンって食事など外からしか摂取できないのに、ビタミンDだけ日光浴びると生成されるという。これは、何かあるよね、ビタミンD(笑)

ちなみに、日本人の8割から9割が血中のビタミンD濃度30ng/mg未満で不足しているそうです。

私は2000IUを数ヶ月飲んでから、血液検査したら46ng/mgだったので、ビタミンDは、遺伝的に結構強そうです。書籍などを読んでいると2000IUを2年か3年飲んでも、29ng/mgの人もいるようなので。

一方で、旦那さんは一時、30000IU取っていて、今は10000から20000IU取っていてやっと体感があるそうです。私の10倍以上取っていて、やっと体感があるということで、これが確率的親和力の違いですな。

ビタミンA

ビタミンAいってみましょう~!

ビタミンBとかCとか、DとかEとか明らかにすげえ奴らに隠れがちではあるんですけど、Aも結構体感ありましたよ。

あ、私は、ビタミンAは少し前まで、NOW社の10000IU取ってましたが、今は、マルチビタミンのみです。今飲んでいるマルチビタミンは、オプチウーメンってやつで、Aが5000IU入っています。

マルチビタミンはオプチにしてまだ日が浅いので、おいおい効果など、またブログでまとめたいと思います!

普段はマルチビタミンだけですが、肌の乾燥とか、陰部の痒みとか?出た際に、単体でビタミンAとったりしてます。

ビタミンAは、もちろん免疫などにも関係しているんですが、個人的に体感があったのは、「乾燥」ですね。

ビタミンAを飲み始めたら乾燥しなくなりました

ビタミンAは粘膜・皮膚の健康に効果的などと言われているんですが、ちょっとびっくりするレベルで乾燥がなくなったというか。冬って私、普通は乾燥するもんだと思っていたんですよ。膝とか肘とか、乾燥して当たり前って。

でも、ビタミンAが潤沢にあると、乾燥ってしないものなんですね~。

アトピーなどにも効果的ららしく、肌の痒みに悩んでいる人はビタミンAがおすすめらしいです。

ただ、我が家はビタミンA強そうなので、量としては、あまり取りすぎないように気をつけています。ビタミンAは少し過剰症も出やすいものなので、自分に合った量を探っていくしかないですね。

ちなみに旦那さんは25000IUと私の5倍のビタミンAを摂取して、同じように「肌がピカピカ、しっとりしてきた」と言っていたので、これまた確率的親和力の違いを見せつける形になりました。

ハシビロコウ先輩
旦那の確率的親和力のディスりw

ビタミンE

そろそろ文章が長すぎるので、簡単にいきます!

ビタミンEは実は、「遺伝子的に1番弱いビタミンではないか?」と勘ぐっているものです。ビタミンEはそれはそれは素晴らしいビタミンで、ビタミン界隈(?笑)では、「発見された全ての病気を治す」とまで言われているそうです。

まぁそれは言い過ぎとしても、ビタミンEと言えば「抗酸化」とか「血行促進」を想像する人も多いですよね。

そう、で、私には生まれ持った「血流の悪さ」という弱点があるのではないかと仮定しています。

なぜなら、筋トレ始める前の私は、本当に冷え症だったし、母方の祖父が動脈硬化で亡くなっているし、昔漢方の先生に診察してもらった時にも「めっちゃ元気だけど、少し血流が滞りやすいかな?」と言われたので。

なので、かなりビタミンEの摂取を重要なものと考えています。

ぶっちゃけその他のビタミンは、「健康→めっちゃ健康」になるために飲んでいます(笑)あと、アンチエイジングとか、肌も綺麗になるし、目もキラキラするから美容のため的な感じで飲んでて。

でもビタミンEだけは、今後の病気予防のために本気で飲んでます

ハシビロコウ先輩
本気で飲んでいるってどういう状況?

あと、現在の私の唯一の不調が「生理痛」なんですが、これも、ビタミンEとマグネシウムあたりで改善しないかな~と。

これまで、「めまい、立ちくらみ、息切れ、だるさ、疲れ、PMS、耳鳴り、かゆみ、偏頭痛、肩こり、腰痛、冷え症、首こり、むくみ」とか、なんか忘れましたが、それらの不調が筋トレと栄養(食事+サプリメント)で全部なくなりました。

貧血の症状とかPMSの症状、メンタルの不安などがあった時は、生理痛があっても「まぁこんなもんだろう」と思っていましたが、体も心も何も不調がなくなるとちょっとしたお腹の痛みすら不快で仕方がない。

1ヶ月に数時間くる、お腹のズキズキがマジで許せねぇ←

なので、現在、生理痛撲滅のための実験をしているところです。また色々実験してみて、生理痛軽減の効果があったら、その方法などについてもブログでお知らせしたいです。

その他

他にも下記のものを飲んでいますが、詳しくはまた今度。

  • マグネシウム
  • 亜鉛
  • コエンザイムQ10(還元型)
  • アルファリポ酸
  • プロバイオティクス

ミネラルなどビタミン以外のサプリメントについては、まだ勉強中なので、また別記事で書きたいと思います~!

まとめ

「メガビタミン実践メモ」ということで、最近どんなサプリメントをどれくらい飲んでいて、どんな効果があったのか、などについてまとめました。

これまでにも色々記事は書いてきましたが、まずは、「1.食事を整えること」が大切で、次に「2.タンパク質を十分取ること(女性なら鉄も)」そして、最後に「3.ビタミンやミネラルなどのサプリメントで自分の健康をさらに促進する」という順番です。

ちなみに、ある程度健康体ということを前提としてお話をしています。

何か特定の症状を解消したい場合には(花粉症とかアトピーとか)かなり高容量のビタミンを摂取する必要がありますが、まぁ、そこは自分で色々勉強してやるしかないです。

ちなみに我が家はほとんどのサプリをiherbで購入しています(5%安くなるコード「VAL5364」よかったら使ってね〜!)

というわけで、話が長くなっちゃったので今日はここまで〜!それではまた〜!

【体験談】メガビタミン始めています!PMSも冷え性もなくなった

2021.12.27

1日2000カロリー摂っても太らない方法〜基礎代謝をあげる!〜

2021.12.03

スポンサーリンク


スポンサーリンク

シェアしてくれたら嬉しいです!

ABOUTこの記事をかいた人

10年間の会社員生活で、うつ病や婦人科系の病気になり、満を持して退職。「好きなことを仕事にして稼ぐ」を模索中。 登山と動物が大好きで、北海道移住を夢見る。30代旦那さんと2人暮らし。