2019年の目標を立ててみた(無職からフリーランスになる・ピアノ発表会に出る・英語に力を入れるetc)




昔から目標を立てるのが大好きだったKUMAKOです

ハシビロコウ先輩
目標なんて立てなくても勝手に叶ちゃう神の域に達しているハシビロコウ先輩です

2019年の目標!フリーランスになる・ピアノ発表会にでる

今年も美しい景色を見にいこうっと(撮影:KUMAKO)

さて、2019年の目標でも立ててみようかな~と珍しく考えてみました。

皆さんは目標って毎年ちゃんと立てているのでしょうか?

私は、昔は毎年意気揚々と目標を立てていたのですが、達成しても達成しなくても「だからなんなんだろう?」という気持ちしか残らず(笑)、目標を立てるのをやめてしまいました。

今思えば、目標ってその年をいい年にするために立てるものなのに、高めの目標を設定して「目標を達成しなくちゃ」と躍起になったり、達成しなかったら自分を責めたりしていたんですよね。

ハシビロコウ先輩
目標立てるの嫌になりそ。

ということで、今年は今までの失敗を含めて、2019年を自分にとっていい年にするための目標を立てていきたいと思います!

結果目標は立てないことにします

目標と言うと、月収50万円とかブログのアクセス30万PVなどが分かりやすい目標ですよね。

でも、私は結果目標は立てません。

日々、収益を上げるための努力はしていきますが、私の特性として数字で喜べないというところがあるので、別の形の目標に変えるようにしています。

例えば、アクセス30万PVを目標とするのではなく「ブログを定期的に読んでくれる読者を増やす」「自分のブログを必要としてくれる人に届くような努力をする」

といった目標にするってことです。

そして、「自分のブログを必要としてくれる人に届くような努力をする」の目標を達成するために「YouTubeやインスタで情報発信する」といった具体的な行動に落とし込んでいく感じです。

2019年の目標はこれだ!

無職からフリーランスの意識に変える

会社員を辞めてもう2年が過ぎたし、そろそろ無職でいようとするのもやめようかなって。(笑)

実際、ライターの仕事で扶養の範囲内で働いてはいるのですが、今年はちゃんと開業届を出しつつフリーランスとして生きようかと思います・・・。

ハシビロコウ先輩
なんでしぶしぶなん?

私は頑張りすぎるとソッコーで体を壊すという特性を持っているので、ここまで仕事を入れるにしても恐る恐る入れてきたんですよね。(汗)

「会社員時代の疲れ(毒素)が残っているし」「また体調崩したくないし」「自分がやりたいことを見極めていきたいし」「無職って最高だし」と思いながら、仕事をセーブしてきました。

ハシビロコウ先輩
ん?最後のやつ?「無職って最高」?

最近は、ライター仕事にも慣れてきて1日のスケジュールもうまく回るようになってきたし、自分の心の気力・体力も回復してきました。(毎日のウォーキングと筋トレのおかげかな)

なので、今年は「まぁ私無職だしね」の意識を「私はフリーランスでござるよ」の意識に変えていきたいと思います!

ハシビロコウ先輩
ござる・・・?本当に大丈夫か・・・?

日々の幸せをしっかりと感じる

急に綺麗事きたぞ!って感じですが、人ってなかなか「日々の幸せをしっかりと感じる」の苦手だよなぁって思います。

私も、毎日理想の生活を送っているのに「もっと~だったら」とか「~が欲しい」にばかりに意識が向いてしまう時があります。

2年前は会社員でお給料はたくさんもらえていたけど、やりたくない仕事をなんとか頑張ろうと努力して体と心を壊しまくっていたんですよ。

今は、自分が好きな仕事を満員電車に乗ることもなく、家でひとりでまったりできて、ストレスが1000分の1くらいに減ったわけじゃないですか?

それなのに、日々の幸せを感じることよりも「もっと~だったらいいのに!」にばかり意識が向いてしまう時があるんですよね。

2019年は、今の自分の幸せをしっかりと感じることを目標にしたいと思います!

ハシビロコウ先輩
人生は、幸せに生きたもん勝ちやからな(しみじみ)

自分のことに集中する

アドラー心理学でも人と比べることを否定しているし、私も人と比べることで自分によい影響がないので、今年も自分のことに集中していきます。

アドラー心理学では、人はみんな同じ平らな地平を前に向かって歩いていて、理想の自分と比べて前へ進んでいくべきとしています。

例えば、「10億稼ぎました!」と人に対してマウンティングしている人は、勝手に横にある山を登って上から叫んでいるだけで、周囲の人としては「え?勝手に登ったんだよね?私は、前に進んでいるんだけど」という感じです。

ハシビロコウ先輩
マウンティングが虚しく思えるな

ちょっと難しいかもしれませんが、それくらい人との比較は意味のないものってことですね。

ハシビロコウ先輩
理想の自分に向かって歩みを進めていこうな

ピアノの発表会に出る

今年はピアノの発表会に出ますよ~。選曲も私にとっては難しい曲を選びました。

シューマン作曲リスト編曲の「献呈」という曲で、シューマンが結婚前夜に奥様のクララに送ったとてもロマンティックな曲です。

国際的一流ピアニスト・ランランさんが弾いている動画はこちら。日本の人々へという題名が付いていますが東日本大震災に捧げて演奏したものです。とても美しい曲なのでぜひ一度聴いてみてくださいね。

ハシビロコウ先輩
やっぱり一流ピアニストは違うな

英語に力を入れる

2018年からオンライン英会話『kimini』 を始めて、楽しく英会話レッスンを続けているところです。

昔から「英語をしゃべれるようになりたい!」と思っていたのに何度も何度も挫折してきましたが、再度チャレンジしようと決意を固めました。

NHKラジオ英会話や海外ドラマも併用しながら、2019年は英語の年にして、楽しみながら上達させていきたいと思います。

不快を取り除く・生活の質を上げる

自分にとって不快と思うことがあれば「みんな気にしてないのに、私はどうして神経質なんだろう」とクヨクヨするのではなく、それを取り除く方法を考えるようにしていきます。

日々不快と思っていることがあっても、「何かを変えるのはエネルギーがいるし、まぁいいか」と我慢して放置されていることって多いですよね。

私だったら、外がうるさいな~と思うことがあるのに対策をせずに「たまにだからいいか」と我慢していたり、唇が切れるほど部屋が乾燥しているのに放置していたり・・・(笑)

日々の不快はなんとなく蓄積していき、いつの間にが大きなストレスになっていたりしますからね。

2019年は、ちゃんと自分の不快に正直になって対策をして、生活の質を上げて、より心地よく日々を過ごせるようにしていきたいですね。

旦那さんと初めての場所に行く

私も旦那さんもオンライン英会話を頑張っていて、フィリピンの人と話しているので、今年の夏休みはセブ島にでも行こうか~と話しています。

失敗したり緊張したりするのが嫌で、旅行に行くにも初めての場所をあまり選ばないのですが、2019年は初めての場所・初めての経験をもっと大切にしていきたいと思います。

ハシビロコウ先輩
アフリカのサバンナは?

(サバンナに野生動物を見に行きたいけど・・・)

まとめ・2019年も楽しく生きていこう

ずらずらと色々書いてきましたが、結局は2019年も楽しく生きようってことですね。

自分のペースで前進しながら適度に挑戦しつつ、2019年の最後には「今年もいい年だった~!」と思えるよう頑張ります。

最近よく思うのが、「人って本当に違うよな」ってこと。(当たり前ですが(笑))

誰かが「今年は色々なことに挑戦して楽しかった!挑戦こそ人生!」と言っていたからといって、真似してもみんながみんな幸せではないってこと。

色々挑戦することで疲れちゃったり、本当にやりたいことをやる時間が取られちゃったりして、後悔しか残らないかもしれません。

自分は人とは違うので、人に合わせて自分を変えるのではなく、自分にベストな生き方を選択していくことが大切ですね。

ハシビロコウ先輩
ん?最後、急に大きな話になったぞ(笑)

それでは、2019年も一緒に楽しんでいきましょう!


スポンサーリンク


スポンサーリンク

シェアしてくれたら嬉しいです!

ABOUTこの記事をかいた人

10年間の会社員生活で、うつ病や婦人科系の病気になり、満を持して退職。「好きなことを仕事にして稼ぐ」を模索中。 登山と動物が大好きで、北海道移住を夢見る。30代旦那さんと2人暮らし。