焦りや不安で落ち込んだ時は、流れに身をまかせてみる〜落ち込み時の悪いクセには気をつけて〜




時の流れに身を任せ~あなたの色に、染められ~♪KUMAKOです。

 

ハシビロコウ先輩
のっけからテレサテン歌い出すのやめろ!

 

焦りや不安で落ち込んだときは流れに身を任せてみる

パンダ先生を見習いましょう(撮影:KUMAKO)

 

 

最近、焦りや不安や絶望でモヤモヤしていて「私ってダメな人間だな、さようなら。」と感じていたんですが、焦りや不安や絶望で目の前が暗くなる時ってありますよね。

 

ハシビロコウ先輩
あるある、餌の取得がうまくいかないときとかな

(そうそう、そういう時・・・ん?ちょっと違う気もするような・・・。)

 

ということでせっかく落ち込みまくっている最近なので(?)、今日は、自分の焦りや不安の感情を客観的に見つめて感じたことを記事にしてみました!

 

落ち込みが押し寄せたら身を任せてみる

特に女性は周期的なものもあると思うのですが、私は「この時期には絶対落ち込む」というのがなんとなく分かっています。

 

分かっているとはいえ、感情の起伏が激しいタイプなので(自分の中だけで。周囲は気がつかない)、

前日に「私って世界一幸せ~」と思えば次の日に「もうオワタ。さいなら」と落ち込む自分の性格に疲れることも多々あるのです。(笑)

 

以前は、落ち込んだ気持ちをなんとか元に戻そうとか、どうにかして元気になろうと頑張っていたのですが、最近は、

「いつものやつきたな。しばらくはこのモードに身を任せよう。」とモヤモヤごと身をまかせる技を覚えました。

 

落ち込んでいる時に「なんとか元気になろう!」とか「友達と明るく話して忘れよう!」とか落ち込みに抵抗すると、余計に落ち込んだり辛くなったりするんですよね。(私は)

 

なので、「今週は落ち込み週間」などと勝手に決めて、やさぐれモードに入っちゃう方が、長く落ち込みが続かず自然と復活できたりします。

 

落ち込んでいる時って不思議なもので、いつもより思考が深くなる気がするんです。いつもは考えないことを考えたり、意外と新しいアイデアが浮かんだり。

 

「落ち込み時期も無駄ではないのかもなぁ」なんて考えながら、悲観サイドに引っ張られすぎないようにしつつ適度に身を任せながら、落ち込み時期を乗り切るようにしています。

関連記事▶︎落ち込んだ時・心が沈んだ時に気持ちが楽になる考え方を伝授

 

落ち込み時には間違った人との比べ方をする

落ち込み時期に出てしまう悪いクセとして「つい人と比べちゃう」っていうのがあります。

 

普段は基本的に他人に興味のない人間で、芸能人や他人の情報を追うような時間を「無駄な時間」と位置付けている私ですら、落ち込み時期には他人がつい気になって、異常な比べ方をしてしまうんですよね。

 

例えば、私は最近オンライン英会話にハマっていて、元々英語が好きということもあって、「英語サイト作ってみようかな」とか「インスタで英語動画作ってみようかな」とワクワク構想を練っていたんです。

 

でも、ワクワク構想を練りながら「他の人はどんな発信しているんだろう?」と、色々なSNSで英語の発信を見てみると「トイック満点、オクスフォード大学出身、海外でキラキラ働いてます」みたいな人たちばかりが目について。

 

ハシビロコウ先輩
たぶん「キラキラ働いている」のはお前の思い込みだろ

 

「あ、私って全然お呼びじゃないよね。ごめんなさい。」みたいなズーンとした気持ちになりました。(笑)

「こんなすごい人たちが英語の発信しているなら私いらないじゃん。この世に。」みたいな。

 

ハシビロコウ先輩
オイ、悲観方向に引っ張られすぎてないか!?

 

いつもだったら、他の人の英語発信は英語ができるからこそ難しすぎるってところに目をつけて、やさしい英語に特化して情報発信してみようかな?とか、

一緒に成長する姿を見せれば頑張ろうって思ってもらえるのでは?とか、「私の弱みを強みに変えるには?」てことを考えられると思うんですよ。

 

でも、落ち込んでいる時って、「神みたいにキラキラしている人の足元にあるゴミクズの私に何ができるの?」みたいな、謎の比べ方をしちゃうんですよね。

 

私は、落ち込んでいる時はいつも人と異常な比べ方をして、さらに気分が悪くなっている気がします。(笑)

 

落ち込んでいる時に人と比べて悲観的になってしまうという人は、「ちょっと異常な比べ方してないかな?」と1度冷静になってみるといいですよ。

関連記事▶︎人と比べないで『自分に集中する』技術

 

落ち込み時には簡単な成果を求める傾向がある

落ち込んでいる時ってうまくいかないことにばかりに目が向きがちになります。

 

例えば、このブログに関しても「頑張って書いているのにアクセスバーンと増えないよ!」とかモンモンとした気持ちになっていました。

 

ブログに関しては、コメントをもらったりすることも増えて、「発信ってすごいなぁ」と感動したのがつい1ヶ月前の話だったはずなのに(笑)、もう次の成果を求める気持ちが芽を出す。

関連記事▶︎会社を辞めて2年が経過しました!2年間何してたっけ?を振り返ってみる

 

1ヶ月前に「ブログってすごい!」と思って、1ヶ月経ったら「アクセス増えないブログやめた」って気持ちになるってもはやサイコパスですよね?(笑)

 

でも、落ち込んでいる時って、「大きな成果が出た!」などの結果を得てババーン!とドーパミン(幸せホルモン)を出したい状況にあるのかもしれません。

(一瞬でも幸せな気持ちになりたいみたいな欲求が働いて。(笑))

 

こんな風に、

落ち込み時には、簡単な成果を求める傾向があるような気がしています。

 

なので、落ち込んでいるときは、ヤケになって何かを始めたり何かを辞めたりするのはよくなさそうです。

私は今回、落ち込み時には正常な判断ができないので、いつもの仕事を淡々をこなすのが1番という学びを得ました。

 

関連記事▶︎「結果が全て」の考え方をしていると人生がつまらなくなる

関連記事▶︎物事が続かない!と悩む人は、「1.01」と「0.09」の法則を思い出してみるといいかも。

 

 

まとめ

最近の焦りや不安の感情を客観的に見つめて感じたこと、についてツラツラと書いてみました。

ただじゃ転ばないの精神で絶望的な落ち込みすらブログネタにしてみましたが(笑)、少しでも参考になることがあれば嬉しいです。

今回の記事を書いていて思いましたがブログってすごい。

最近、私が悩んでいることの答えとか対処法については、昔のブログ記事ですでに書いてるやん。とツッコミを入れたくなりました。

(つまり、いつも同じようなことで悩んでいるともいえる。)

私のブログ記事を読んで「気持ちが楽になりました」とコメントくれる方が時々いてすごく嬉しいんですが、私自身も自分のブログに救われているという事実に気がついたのでした・・・。(笑)

 

関連記事▶︎落ち込んだ時・心が沈んだ時に気持ちが楽になる考え方を伝授

関連記事▶︎人と比べないで『自分に集中する』技術

関連記事▶︎「結果が全て」の考え方をしていると人生がつまらなくなる

関連記事▶︎物事が続かない!と悩む人は、「1.01」と「0.09」の法則を思い出してみるといいかも。


スポンサーリンク


スポンサーリンク

シェアしてくれたら嬉しいです!

ABOUTこの記事をかいた人

10年間の会社員生活で、うつ病や婦人科系の病気になり、満を持して退職。「好きなことを仕事にして稼ぐ」を模索中。 登山と動物が大好きで、北海道移住を夢見る。30代旦那さんと2人暮らし。