こんにちは、雪山にハマりつつあるKUMAKOです。
1月21日、22日に旦那さんと二人で手白澤温泉に行ってきました!
今回で、冬の雪山も第3弾となりました!と言っても、きびしい登りなどもなくアイゼンもなくても行けるような場所で、第1弾、第2弾よりも気楽な気持ちで行けました。
夏の手白澤温泉は何回か行ったことありますが、冬は初めてでワクワク!体が冷えるのも忘れて、雪で遊びまくりましたよ。
それでは、奥鬼怒温泉郷の手白澤温泉、体験談行ってみましょう!
目次
奥鬼怒温泉郷とは?
鬼怒川温泉はご存知の方が多いと思いますが、奥鬼怒温泉郷は山深い場所にある秘湯です。
加仁湯、八丁の湯、手白澤温泉、日光澤温泉の4つの温泉宿があって、私は手白澤温泉が特にお気に入りです。
手白澤温泉は1日6組限定の宿で、静かでご飯もおいしいし、温泉もお気に入り。看板犬の岳ちゃんも可愛いんですよ。
手白澤温泉へのアクセス
鬼怒川温泉駅→女夫渕→手白澤温泉
奥鬼怒温泉郷の宿に行くには、まずは、バスもしくは一般車で女夫渕まで行かなくてはなりません。
私達は、鬼怒川温泉駅からバスに乗って行きました。1日に4本しかないので、事前に時間を調べておくことはマストです。
鬼怒川温泉から女夫渕までは、約2時間で、途中でトイレ休憩が入ります。片道1570円なので、小銭を用意しておきましょう。(ご自身でもご確認を!)
女夫渕に到着したら、そこから2時間半くらい歩くと、手白澤温泉に到着です。加仁湯や八丁の湯は、女夫渕からバスの送迎がありますが、手白澤温泉は基本的に自力で歩いていく必要があります。
手白澤温泉まで行くための装備
女夫渕から手白澤温泉までは、夏であればスニーカー&ジーパン、冬はアイゼンを付けずに歩く人もいますが、個人的には登山の準備をしていくべきと思います。
私達は今回、アイゼンとストックは、結局ずっと使用していました。晴れている日はまだしも、吹雪になったりもするので、防寒対策もしっかりとしていきましょう!
上:メリノウールTシャツ、メリノウールシャツ、ベスト、ダウン
下:ミズノのインナー、冬用パンツ、レインパンツ
小物:手袋3枚重ね、サングラス、スノボ用ニット帽、厳冬期用靴下
ギア:ストック、6本アイゼン(モンベル)
雪山装備はこちらの記事でも詳しく紹介しています!
いざ、手白澤温泉に出発!
女夫渕から八丁の湯
装備を整えたら、女夫渕を出発しましょう!ちなみに女夫渕にはトイレも自動販売機もしっかりあります。
最初はアップダウンが結構激しくて、「山道を歩いているなぁ」という感覚がありますが、ぶっちゃけつらいのは最初だけです。
あ、ちなみに私たちは少し難易度の高い「奥鬼怒遊歩道コース」をいつも歩いています。「奥鬼怒スーパー林道コース」と呼ばれる穏やかなコースもあるみたいです。(歩いたことないけど・・・。)
道が開けてくると山と川の美しい景色が見えてきます。橋を渡ったあとは、川沿いの道や林道を進んで行きます。
ところどころ動物の足跡などもあるので、見ながら歩くと楽しいですよ。ツキノワグマも出るみたいですが、冬は冬眠していますよね!?ねぇ!?
八丁の湯でお昼ご飯
女夫渕から1時間ほど歩くと、八丁の湯に到着します。今回は、八丁の湯の看板犬であるチョロちゃんに会うことができました!
いつも八丁の湯のベンチでお昼ご飯を食べているのですが、初めてお会いしました。どうやらガサガサという音につられて、覗きにきたようですね。「食べ物だ!もらえるかもしれない。」と思ったのでしょうか(笑)
ちなみに今回のお昼ご飯は、私も旦那さんもカップラーメンです。ビーフジャーキーでも持ってきてあげればよかったね・・・。チョロちゃんはそんな顔をしていました。
八丁の湯から手白澤温泉
八丁の湯からはまた少しだけのぼりが続きます。途中加仁湯を通りつつ、山道をせっせと歩いていきます。
出発した時は晴れていたのに、雪がちらついてきました。やっぱり雪が降ると寒いったらありゃしない。早く温泉に入りたいという気持ちで最後頑張って歩きます。
と、到着!手白澤温泉です!
手白澤温泉の看板犬の岳ちゃんがお出迎え(?)してくれる時もあります。ちなみに岳ちゃんは八丁の湯のチョロちゃんによく会いに行っているらしいです。通い旦那なんですと。
手白澤温泉に宿泊
手白澤温泉はとても過ごしやすい宿ですよ。私のおすすめポイントをあげてみました。
・テレビがない
・山の幸を使ったご飯がおいしい
・温泉から山や星が見られる
・晴れている日は流れ星が見られるくらい星がきれい
・ビール300円、ジュース100円で良心的
・お客さんが少ないから基本静か
・フリーWi-Fiがめっちゃ速い(笑)
体を疲れさせた後に入るお風呂は格別です!寒さもあって疲れていたのか、お風呂後、ビールを飲んで夕飯まで寝ちゃいました。心臓に負担がかかりそうな行動ですが、超気持ちよかったです。
食事をご紹介
夕食は、前菜、魚料理、肉料理、ご飯味噌汁、デザートまでかなり満腹になる食事が用意されています。もちろんお酒も頼むことができますよ。
朝ごはんも純和食のおいしい料理がもりだくさん。山芋がふわふわしていておいしかったなー!
岳ちゃんとの絡み方(笑)
岳ちゃんは自由犬なので、人間が機嫌を見ながら触ったりしましょう(笑)岳ちゃんが「体が痒い~!」って時は人間によってくるので、頭などをなでてあげるとよいです。
機嫌が悪い時に触ろうとすると「ガウ」と言われるので注意(笑)
お風呂
内風呂と露天風呂があって、特に露天風呂は開放的な自然の中にあります。露天風呂からは山が見られたり、夜になると星を見ながら湯に浸かれたりと、控えめに言って最高です。
24時間入れるし、日帰りの人は入ることができないので、宿泊者だけの贅沢な温泉なのがまた良いところです!
まとめ
夫婦でリピートしている手白澤温泉を紹介しました!ここは本当にリピーターの多い宿なので、予約もすぐ埋まってしまいます。冬の手白澤温泉は、雪山初心者の人にも、ちょうどいい難易度の場所なのではないでしょうか!?冷えた体を温泉で温めて、おいしいご飯と可愛い岳ちゃんと楽しいひと時をお過ごしくださいませ。
雪山第1弾は千畳敷カール!
雪山第2弾は北横岳!
雪山装備はこちらを参考に!