さて、オンライン英会話を始めて9ヶ月が経過しました。
8ヶ月目にはずっとお世話になっていたオンライン英会話『kimini』から『ジオスオンライン』に変えて、心機一転新鮮な気持ちでレッスンを受けています。
最近は、英語字幕で『ビックバンセオリー』(海外ドラマ)を見たり、英語のブログを読んだり、オンライン英会話を始めた頃からは想像できないほど英語への抵抗感が薄まりました。
ただ、新しい単語を色々学んだ結果、表現方法が増えて、逆に英語が口から出にくい時もあり「これは停滞期というヤツかも」などとも感じています。
というわけで、オンライン英会話の9ヶ月目の感想や効果などを記事にしました!
目次
オンライン英会話9ヶ月目の効果
初級者は完全に卒業したかと
オンライン英会話を始めて半年の時点で「初級者から中級者になった」と感じたので、「9ヶ月で上級者になりました」とい言いたいところです。
が、全然上級者にはなれておりません(笑)ただ、初級者は完全に卒業したかな、と考えます。
現在継続している『ジオスオンライン』では、レベルチェックでレベル8の中の5「日常英会話・上級」と判断され、1ヶ月レッスンをしましたが難しいとは感じていないので・・・。
日常英会話では、相手が寛容な人であれば(笑)、ほぼ自分の伝えたいことは伝えられるようになったので、多分初級者は完全に脱したかと思います。
リスニング力アップ
フィリピン人講師の英語が聞き取れないことはほぼなくなりました。めちゃくちゃスピードを上げてしゃべってくる時には、「え?」って思うこともありますが。
逆に言うと、「こいつならゆっくりしゃべらんでも平気だろう」と判断されている気もします。オンライン英会話ではスピーキング力もアップしますが、講師がしゃべっている時間も長いのでリスニング力もアップしますよね。
ただ、ネイティブの英語はまだまだ全然聞き取れません。
「フィリピン人講師の英語ほぼ聞き取れるし~」と調子に乗っていた時期もありましたが(笑)、海外ドラマやTEDでネイティブの英語を聞くと何言ってるのか全然分かりません。
英語字幕があれば1回で内容をざっくりと理解できるようにはなってきましたが、英語字幕がないと脳がショートします。特に海外ドラマや映画は本当に難しいです。
根気よくリスニングの勉強を続けていくことが必要と感じています。
オンライン英会話以外の勉強を始めた
オンライン英会話を始めてから、ひたすらオンライン英会話を日常に組み込むことに苦心してきました。とにかく、オンライン英会話を続けることだけを頑張ってきたのです。
オンライン英会話を始めて3ヶ月くらいでNHKラジオ英会話を始めて、ラジオ英会話ももう半年くらい続いています。
そして、今(9ヶ月目)はさらに、他のいろいろな英語コンテンツにも目が向くようになりました。
最近では、ネットフリックスで『ビックバンセオリー』を見ることを始めました。同じ回を何度も何度も見て、ネイティブスピードに耳が慣れるよう頑張ってます。
また、なぜか日本のアニメ『斉木楠雄の災難』が英語配信されているので、英語で聞いています。『斉木楠雄の災難』好きなのでめちゃ楽しいです。
英語ブログを読むことや英語の瞑想アプリを使うことも始めたんですよね。
英語への抵抗感が本当になくなったなぁと感じています。これってすごいことですよね!?
英会話勉強の今後の展望
英会話の勉強を始めて9ヶ月。せっかくなので今後の展望についても語っていきたいと思います!
英語の勉強は2年と決めてみた
これまでただ漫然と英語の勉強をしてきました(笑)
よく「英語の勉強には具体的な目標が必要だ!」「必然性がないと英語の勉強は続かない!」と自己啓発本には書いてありますが、私は具体的な目標はないです。
漠然と「英語に関する仕事できたらいいなぁ」「海外旅行でもっと現地の人とコミュニケーションしたいなぁ」という気持ちはありますが、1番は楽しいから英語の勉強を続けています。
具体的な目標のない自分ってなんなのかしら、と感じることもありましたが、世の中には「言語の学習が楽しくて何ヶ国語もしゃべれる人がいる」と言うのを知りました。
「ポリグロット(polyglot)」と呼ばれる人たちですね。このTEDトークを見て、「私も2年ごとにただ楽しむためだけにいろんな言語学んでみようかな」と考えるように。
そして、英語学習の期限をいったん2年に区切ってみたのです。今は英語学習9ヶ月目なので、あと1年2ヶ月したら別の言語の学習始めるぞって。
そうしたら、英語学習への集中力が増しました。
漫然とした「いつか英語できるようになればいいや~」といった気持ちが消えて、「あと1年2ヶ月で海外ドラマを字幕なしで見られるようになるにはどうしたらいいか?」を具体的に考えるようになったのです。
英語を学ぶ目標は漠然としていても、期限を区切るだけでこんなに集中力が増すものなんですね。
音読する機会を増やす
今後の学習の中で、英語の「音読」の機会をもっと増やしていきたいと考えています。
オンライン英会話で毎日フィリピン人講師と英語をしゃべってはいるのですが、それだけでは足りない気がしてきました。(これまで足りないなんて思ったことないのに、、、進化したってことか?)
基本的には、NHKラジオ英会話の例文を使って今以上に音読する機会を増やしていこうと思います。1文につき50回くらい音読するといいとも聞きましたしね。
他にも音読するのに向いているいい教材がないか探しているところです。
ネイティブスピーカーとの会話
当分先にはなるでしょうが、ネイティブとの継続的なレッスンにチャレンジしたいと考えています。
つまり、ネイティブとレッスンできるオンライン英会話に移動したいってことです。
今は『ジオスオンライン』に移ったばかりなので、すぐに挑戦するわけではないですが、少しずつネイティブとしゃべれるオンライン英会話を探していきたいと思います。
別にネイティブに強いこだわりがあるわけではなく、「これまでずっとフィリピン人講師と英会話をしてきから、別の国籍の人ともコミュニケーションしてみたい」くらいの軽い気持ちです。
ネイティブに自分の英語が通じる!という自信も欲しいですしね。
オフラインのイベントに参加したい
オンライン英会話を旦那さんと一緒に頑張っているので、そこまで孤独は感じていないのですが、仲間が欲しいって思うときがあるんすよ(笑)。
オンライン英会話仲間がいたらいいな~って。なので、オンライン英会話関連のオフラインのイベントに参加することに挑戦してみたいです。
基本ボッチな性格で、他人が「俺の仲間が~」とかいい始めると、「仲間ってなんだよ。麦わらかよ。」ってツッコミを入れるくらいはやさぐれている私。
そんな私ですが、今年はオンライン英会話を頑張っている麦わらの仲間を一人は作りたいと思っているのです。
まとめ・オンライン英会話1年継続に向けて!
ついにここまできたか~!と感慨深い気持ちでオンライン英会話9ヶ月目が終了しました。
オンライン英会話継続1年まで、あと3ヶ月。
ここまで英語の勉強が続いたことって今まであっただろうか?いや、ない。
最近は、オンライン英会話のレッスンを朝7時から受けるようにしたり、NHKラジオ英会話の音声をジムで走りながら聞いたり(笑)、意識高い系の人間のように振る舞っています!
今後もとにかく楽しんで、継続していくことを目標に、英語勉強に勤しんでいきたいです。
それでは、また!