今年のおみくじはしっかり大吉を引いたKUMAKOです。
さて、去年行った出雲大社と玉造温泉の旅を今更ながら振り返ってみたいと思います。
スピリチュアルが好きな女子にはたまらない場所ですよね、出雲大社も玉造温泉にある玉作湯神社も。結構女子ひとり旅の人も多くて、ひとり旅も楽しそうだなぁと普通に思いましたよ。
というわけで、親子で行った2泊3日の出雲大社&玉造温泉の旅を紹介します!
目次
出雲大社までのアクセス
どうでもいいけど遠いよね!?
私達は東京駅から電車を使って行きました。
東京(8:13)発→岡山(11:35)着 のぞみ157号
岡山(12:04)発→出雲市(15:10)着 やくも11号
ひとり旅の場合には、出雲空港まで飛行機で行った方がいいかな、と思います。それからサンライズ出雲を使うのも素敵。(母が夜電車で寝るのとか無理ってことで断念した・・・)
出雲市駅に着いたのが15:10だったのですが、その日の内に出雲大社に行ってしまいました。
出雲市駅から出雲大社までのバスはありますが、30分に1本ほどで、20分~30分くらいかかります(どこを経由するかでかかる時間が変わる)。
待つと時間がかかるし、参拝は4時くらいまでに行っておきましょうという話もどこかで聞いたので、出雲市駅から出雲大社まではタクシーを使いました(笑)
タクシーの運転手さんがいろいろ教えてくれたので、結構楽しかったですよ!
出雲大社と稲佐の浜へ
出雲大社へ参拝!
今回の旅は出雲大社への参拝がメインだったので、参拝したら「もうこの旅も終わったな」って感じでした(笑)
どこでお参りするか分からなくなりそうですが、御本殿の前の八足門で御本殿をお参りした後、左回りに進みながら御本殿以外のご社殿を参拝していくらしいです。二拝四拍手一拝と参拝方法にも特徴あり。
なんか立派なところある。よし!お参りした!帰ろう!とならないようにね。上記写真は拝殿なので・・・。
そういえば、「拝殿の前にある銅鳥居に触ると、お金に困らなくなります!」と団体のガイドさんが言っていたので、混じってめっちゃ触ってきましたよ←この欲深さ(笑)
神様が上陸する稲佐の浜
出雲大社から歩くと20分くらいの場所にある稲佐の浜にも行ってみました。
稲佐の浜は、旧暦10月に出雲大社に全国の神々が集まる時、最初に上陸する浜と言われているスピリチュアルスポットです!
日本の渚100選にも選ばれている美しい砂浜なのですが、いかんせん私達が言った時には天気が悪かったので、浜の美しさを存分に堪能できなかったかと。晴れていたらもっと美しかったと思います。
1日目は東京からの長旅で疲れていたということもあり、出雲大社だけ参拝して、出雲市のホテルに宿泊しました!
レトロな一畑電鉄はおすすめ
2日目は一畑電鉄に乗りました。とてもレトロな素敵電車で、切符を鋏で切ってくれる時点で、大興奮してしまいましたよ(笑)
私が小学生くらいの頃はまだ、駅員さんが切符を切ってくれていたような気がするのですが、いつの間に自動改札が当たり前になったのだろうか。そんな時代の流れを感じさせてくれる電車です。
私たちは、出雲市駅から松江しんじ湖温泉駅まで1時間ほど乗っていたのですが、あっという間に感じました。窓の外をボーっと見ていると懐かしき田園風景が流れていって、ノスタルジアな気持ちになれます。
母親もこの一畑電鉄には大満足していて、また乗りたいと言っていました。今回の旅で一番印象に残ったのは一畑電鉄だったようです。
玉造温泉街でぶらりと
2日目は玉造温泉で宿泊しました。
玉造温泉駅の周りがあまりにも何もなくて、不安になりましたが、旅館の人が送迎をしてくれたので助かりました。バスも出ているはずなのですが、どこから出ているとか、よく分かりませんでした(汗)
玉造温泉は落ち着いた雰囲気の温泉街で、私はすごく気に入りました。草津温泉ほど人は多くないけど、伊香保ほど廃れた感じでもない・・・で伝わるかしら?
玉造温泉街の分かりやすいマップがダウンロードできるので、事前に確認しておくと良いですね!
玉作湯神社でお守り作り
玉造温泉に来たら、やっぱり玉作湯神社でお守り作りはしなくちゃですよね!
と言っても出雲大社以外は行き当たりばったりの旅だったので、タクシーの運ちゃんに「人気がある神社なんだよ」と教えてもらって来てみたのです。
玉作湯神社は玉造温泉街からは徒歩で行ける距離にあります。神社の入り口でお守りセットを購入して、叶い石を神社内の願い石に触れさせたり、紙に自分のお願いを書いたり、色々作業するのが、楽しかったです。
お守りの作り方は、お守りセットとともに可愛い絵柄付きの説明書がもらえるので、それを見ながら作ればばっちりですよ!
結構女性ひとりで来ている人も多くて、色々お話しながらお守り作りが出来ました。玉造温泉に来たら、こちらの神社にはぜひ立ち寄ってみて欲しいです。
旅亭山の井に宿泊
お世話になったのは旅亭山の井さん
部屋で夕飯が食べられるのと、露天風呂が竹林に囲まれたいい雰囲気だったのが決めてでした。姉妹館の保性館のお風呂も無料で入れるのでお得な気持ちに。
旅館の人達みんな親切だったし、どちらかというと若い人向けではなく、しっぽり大人向けの旅館だと思いました。
渋い雰囲気だし、朝食バイキングも日本食のおかずが多くて、母も喜んでくれましたよ。
まとめ
実は、旅館と交通手段を確保した後、観光については事前に何も調べずかなり行き当たりばったりの旅になってしまいました。でも、ほら、スピリチュアルな場所だから、直感に従うという感じで観光したら(笑)すごくいい旅になりましたよ。
そして、島根の人々とてもいい人たちで、道を教えてくれるなど、たくさんの人に助けてもらいました。温かい人たちのいる山陰にまた旅行したいです!