Kindle Unlimitedのおすすめ書籍!【11月に読んだ10冊紹介】




本が大好きなKUMAKOです~!

ハシビロコウ先輩
黒ヤギさんに本を貸したら食べられちゃったハシビロコウ先輩です。

 

Kindle Unlimitedのおすすめ書籍!<11月に読んだ10冊紹介>

私が毎日使っている仕事道具・Kindle好き(撮影:KUMAKO)

 

さて、私はKindle Unlimited(特定の書籍を月額980円で読みまくれるやつ)に入会していて、そこから月に10冊以上は書籍を読んでいます。

 

ハシビロコウ先輩
貪欲に「自己投資にかけたお金は回収するぜ」タイプな

 

せっかくなので、書籍の内容をアウトプットして、さらに記憶への定着を測っていくべく、11月に読んだ書籍の中から特に面白かった10冊を紹介していきます~!

 

Kindle Unlimitedは、月額980円という決して安くはない金額なので、まずは無料体験をしてみてから有料会員になるかを決めた方がいいです。

 

ちなみに私は、Kindle Unlimitedに入会したり退会したりを繰り返しています(笑)

いつでも入会できていつでもお手軽に退会できるのがいいところではあります。

 

Kindle Unlimited・30日間無料を試してみる

 

11月に読んだKindle Unlimited書籍の紹介!

11月に読んだ、Kindle Unlimiteds読み放題対象書籍の紹介をしていきますが、「心理学・脳科学系」「実用書」「英会話」「コミックエッセイ」の4つのジャンルに分けてみました。

 

完全に私の趣味に傾いたラインナップですが、1冊でも読みたいと思える本が見つかれば幸いです!

 

ハシビロコウ先輩
では、レッツゴ〜!

 

心理学・脳科学系の書籍

科学的に元気になる方法集めました

 

元気を出すためにやってはいけない習慣心を平静に整えてくれる習慣をまとめた書籍で、科学的根拠のある方法のみ厳選しています。

 

私は、科学的根拠がなければ何も信じないというタイプではないですが、やっぱり根性論で色々言われるよりも心に入ってきやすいですよね。

 

例えば、元気を出すためにやってはいけない習慣の一つに「攻撃的批判的な態度をやめよう」というのがあって、

人への「攻撃的批判的な態度」は「怒りを増幅させ」てしまって全くストレス解消にならないことや、「認知症のリスクを高める」という実験結果が出ていることなどを紹介してくれています。

 

根性論で「人に批判的になるのはやめろ!」と言われるよりも、「怒りの感情を爆発させてもスッキリしない上に、認知症のリスクが高めるなら・・・人の批判はやめとくか。」と納得できますよね。(笑)

 

それに「攻撃的批判的な態度」が「認知症のリスクを高める」のような知識は、下記ツイートした通り、自分の考え方や視点を変えてくれるので、日々の生活を過ごしやすくしてくれる効果もありますね。

 

 

ハシビロコウ先輩
知識を得ることで、多面的に考えられるようになるんだな。

 

今月読んだKindle Unlimitedの書籍の中で1番ためになったのがこの書籍ですね。

 

オトナ女子のための さみしさくんのトリセツ

 

管理職として女性の悩みを解決してきた作者が、経験と化学的根拠を織り交ぜて、オトナ女子が感じる『さみしさ』を解消するためにするべき具体的な行動を列挙しています。

 

「不安を行動力に変える」や「感情には波があることを知る」、「ちょっと好きなことに100時間使う」「トイレで『幸せ』と口にしてみる」(笑)など、簡単にできる方法を教えてくれています。

 

私は、あんまりさみしさを感じない人間なのですが、本書で紹介されていたことを自然にやっているタイプでした。

 

ちょくちょくさみしさを感じてしまうという人やさみしさの感情が強い人は、本書を読んで実行してみるといいですね。

 

「気がつきすぎて疲れる」が驚くほどなくなる「繊細さん」の本

 

HSPと呼ばれる「敏感すぎる人」「とても敏感な人」は、世の中の5人に1人くらいの割合で存在すると言われています。

 

HSPの人が心地よく生きていくにはどのような考え方や行動を取ればいいのかが、実践的に列挙された本です。

 

実は、私は数年前から「自分はHSPかもしれないな」という自覚があって、当時は少なかったHSPに関する本を色々読んで来ました。

 

その中でもとても分かりやすく、漫画も微笑ましかった本なので「周りの感情に引きづられやすい」とか「細かすぎるところがある」と自分の繊細さに悩んでいる人は、ぜひ1度読んでみると気持ちが楽になるかもしれません。

 

ハシビロコウ先輩
KUMAKOはHSPだから引きこもって仕事するのが合ってるのか

 

実用書

効率化オタクが実践する 光速パソコン仕事術

 

ブロガーとしても有名な方が書いた書籍で、日々のPC作業が捗る小技がたくさん収録されています。

 

例えば、マウスを使わず文章をコピペするショートカットキーとか。サイトのURLとタイトルを一気にコピペする技とか。

 

辞書的に作業する側に置いておいて、少しずつマスターしていくと作業効率がアップするんじゃないでしょうか。

 

すぐやる!「行動力」を高める“科学的な”方法

 

やらなければならないことがあるのにすぐに取りかかれない・・・ということは誰にでもあると思いますが、すぐやれない理由は意志力ではなく、脳がすぐやるモードに切り替わっていないからなのです・・・!

 

ということで、すぐやらない人がすぐやる人に変わる8つのポイントをまとめています。

 

例えば、脳はちょっとしたことに気を取られてすぐ行動ができなくなるため、パソコンをこまめにオフするとかスマホをカバンから出さない、など脳に「やるべきこと」以外の気になる情報を見せないことを推奨しています。

 

『脳にいい24時間の使い方』と同じ作者さんなので、脳科学系が好きな人はこちらもおすすめです。

(私はこっちの書籍のが分かりやすいし好き。)

▶︎集中力を高めて効率よく仕事を終わらせるために『脳にいい24時間の使い方』を意識してみよう!

 

人生が整う家事の習慣

 

「自分の家事はこれでいいのか?」とモヤモヤしている人に、家事のヒントを与えてくれる本。

 

私は、お風呂掃除の方法と火を使わない副菜の作り方がためになりました。(笑)

 

火を使わない副菜は、お豆腐の上にツナと大葉を乗せたおかずが美味しそうなので、早速やってみたいと思います。

 

あとは、掃除や片付けなどの項目では、意外と自分でも実践していることが多かったので、この本きっと過去に読んでいると思われます。(笑)

 

ハシビロコウ先輩
本の知識が少しでも身についていてよかったな。

 

英会話

海外ドラマはたった350の単語でできている [英語マスターシリーズ]

 

仕事でアメリカに住むことになったのにちっとも英語をしゃべれるようにならなかった作者が、海外ドラマを研究してまとめた本。

 

SATCに出てくる単語を全部調べて、何回出てくるかも調べて、ドラマの8割は350語でできていることを突き止めたクレイジーな作者ですがw、とても勉強になりました。

 

外国の人とコミュニケーションを取るためには、リスニングとスピーキングのそれぞれでどんな勉強をすればいいのか詳しく解説してくれています。

 

若干気がついてはいたのですが、外国の方って容赦無く早口英語をしゃべってくるんですよね。

私は、今オンライン英会話でスピーキングの練習をしていますが、この本を参考にして海外ドラマや海外映画を見ながらリスニングの勉強もしてかにゃと思いました・・・。

 

ハシビロコウ先輩
ファイト!

 

難しいことはわかりませんが、英語が話せる方法を教えてください!

 

夫婦で敬愛している(?)ソレイシィ先生が書いた本で、無駄な英語教材を高額で購入するのはやめて、「オンライン英会話を始めよう!」という気にさせてくれます。英語学習者必読の本。

 

日本人が英語をしゃべれるようになるために、どのようなステップで勉強を進めていけばいいかについてズバリ回答していて、英語学習者としてとても参考になります。

 

日本人はよく使ってしまうけど、実は「sit down」は無礼な言い方だとか、応用が聞く「May I〜?」「Would you~?」の考え方についても教えてくれているので、英語の勉強としても役立つ本ですよ。

 

こちらの記事でも書籍の内容を少し紹介しています。

▶︎オンライン英会話『kimini』を1ヶ月やってみた感想!『DMM英会話』と比較しながら

 

コミックエッセイ

小林姉妹はあきらめない! 

 

ダイエットに苦しんでいる人は、この本を読むと「ダイエットしなくてもいいか」と思えます。(笑)

 

ハシビロコウ先輩
ダメだろそれ

 

太っている仲良し姉妹が、自虐を交えながら日々楽しく過ごす様子が描かれていて、インスタから火がついた漫画家さんだそうです。

 

ほぼ自虐の笑えるネタですが、最後の方の姉妹共々夢を叶えていく姿は読んでいて少しホロリとしますよ。仕事の息抜きなどにぜひ読んでみてくださいね。

 

やしろあず記 僕と家族のクソみたいな日常

 

ページ数は少ないけど、どのエピソードも爆笑できてめちゃ面白かった。(笑)

 

やしろさんのお母様が面白すぎてファンになりそう。

 

やしろあずきさんの漫画は6冊くらいKindle Unlimitedで読むことができるので、他の漫画も息抜きに少しずつ読んでいこうと思います。

 

まとめ

11月にKindle Unlimitedで読んだ書籍の中で面白かった・ためになった本を紹介しました。

やっぱり本は楽しいですね。とにかく日々本ばっかり読んでいるので、知識を少しずつアウトプットしていきたいと思います。

本で知識をつけると現実のつらい出来事に対する視点が変わったり、嫌いな人への視点が変わったり、生活が向上したりなどいいことだらけで、私は人生の色々な局面で本に救われてきた気がします。

ということで、12月に読んだKindle Unlimitedも来年1月にまた紹介しますね。たぶん。(笑)

Kindle Unlimited・30日間無料を試してみる

スポンサーリンク


スポンサーリンク

シェアしてくれたら嬉しいです!

ABOUTこの記事をかいた人

10年間の会社員生活で、うつ病や婦人科系の病気になり、満を持して退職。「好きなことを仕事にして稼ぐ」を模索中。 登山と動物が大好きで、北海道移住を夢見る。30代旦那さんと2人暮らし。